平成11年 特別講演会内容

 T.環  境 

テーマ:地球シミュレータ計画  −日本の国家プロジェクト−
講師: 吉田 和雄 先生
     宇宙開発事業団 地球観測システム本部 地球変動予測研究推進課長
講演概要
現行の約1000倍の処理速度のスーパーコンピュータを開発して、さまざまな地球変動を予測する国家プロジェクトが進められている。この計画では、地球温暖化だけでなく、自然災害予測、酸性雨による植生など生態系への影響予測、タンカー事故による原油拡散シミュレーションや環境への影響予測などに貢献する。また、地球内部の地殻やマントルの3次元的な動きなどの研究、高レベル放射廃棄物の地中への埋没による環境への影響評価などにも利用される。2002年の始動を目標に「仮想地球」が動き始める。

 U.資 ー 

テーマ:燃料電池  −高効率エネルギー変換技術・貯蔵技術−
講師: 中山 稔夫 先生
    
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)燃料貯蔵開発室室長代理
講演概要
燃料電池は、リン酸型、溶融炭酸塩型、固体電解質型、固体高分子型などに分けられる。これらは、オンサイトに設置でき、コージェネレーション用としても適していることから、省エネルギー効果が期待され、また天然ガス、メタノール、石炭ガスなどの使用が可能であり、石油代替エネルギーの利用効果も大いに期待できる。さらに硫黄酸化物、窒素酸化物及び温排水などの排出量が極めて少ない。この燃料電池全般についての研究状況、未来への展望、導入促進事業などの成果。 

 V.産

テーマ:Just-in-Time Society −Needs & Marketがリードする社会−
講師:  三戸 節雄 先生
     
経済ジャーナリスト    
講演概要
ジャスト・イン・タイム社会とは「必要な情報を、必要な時に、必要な所で、手にすることができる社会」。トヨタかんばん方式を源流に講師によって考案された考え方はすでに高度情報化社会においてマーケット主導のジャスト・イン・タイム社会。情報通信技術を駆使した企業経営はすでにグローバルでボーダーレスなマーケットの中にあります。家庭のパソコン画面は、21世紀には最もホットなマーケットの最前線となります。21世紀のシステムの条件は?